おいしくできたよ!6年生の調理実習 ~野菜炒めにチャレンジ~
6年生が家庭科の授業で「野菜炒め」に挑戦しました。 今回のテーマは「火加減に気をつけて、食材のうまみを活かした調理をする」こと。みんなで役割分担をし、協力しながら一生懸命取り組みました。 包丁を使う手つきもだいぶ慣れてきた様子。 野菜を切る音、フライパンのジュウという音、教室には調理の香りが広がり、どこかほっとする時間になりました。 出来上がった野菜炒めは、彩りも美しく、野菜の甘みが引き立つ味わいに。 みんなで「いただきます!」と声をそろえて試食。普段あまり野菜が得意でない子も、「おいしい!」と笑顔になっていました。 自分たちで作って、仲間と一緒に食べる経験は、味以上の学びがあります。 今回の実習を通して、家庭での食事づくりの大変さや楽しさにも気づくことができたようです。 これからも、食への関心を育て、感謝の気持ちを大切にできる子どもたちに育ってほしいと願っています。